nanameni

PR

「スタイリッシュ」について考えてみました。

印象

 
 

こんにちは、atsumoです。

今回のテーマは「スタイリッシュ」。

 

この言葉って、響きからしてスタイリッシュ!という感じありませんか?

 

僕は経験有りませんが、もしもスタイリッシュだなんて言われたら、なんとなく嬉しくなっちゃうでしょう。笑

 

でも、よくよく考えるとこの言葉、どういう意味があるのでしょう。

 

というわけで今回は、スタイリッシュの意味や条件について考えてみたいと思います。

よろしくお願いします。

 

 

スポンサー広告

スタイリッシュとは

スタイリッシュの言葉の意味を調べますと、

流行にあっているさま。当世風。いき。

と出てきました。

 

流行に合っている、時代にあっているということなので、おしゃれという言葉とも近い気がします。

 

また、もともとは「stylish」という英語で、style(スタイル)という言葉が元になっています。

 

スタイルには、様式ややり方、型といった意味もありますので、

スタイリッシュには、やり方や様子がきっちりしているという意味合いも含まれているのではないでしょうか。

 

 

スタイリッシュの条件って?

続いて、実際にスタイリッシュと感じるものから、スタイリッシュの正体について探ってみたいと思います。

 

スタイリッシュと感じるもの。

まずは、無駄がなく洗練された印象の家具やリビングなどの空間が思い浮かびます。

 

例えば、広くてツルツルな床の上に置かれたソファ。

 

これは、ボリュームたっぷりのふかふかタイプというよりは、幾何学的な要素を含むなど、きっちりと形を留めているタイプのものがよりスタイリッシュな気がします。

 

これがまさに「型」「様式」なのではないでしょうか。

 

色については、カラフルなものよりは黒もしくは白がスタイリッシュな印象を受けます。

 

黒色については、形が締まって見える色であるための気がします。

黒白ともに高級感や非日常感、清潔感なども感じられ、それらが関係していることも考えられます。

 

 

また、人物で言えば、男性のスーツ姿が思い浮かびます。

 

体格は細〜細マッチョくらいで身長は高めのイメージです。

 

スーツに注目すると、輪郭などのラインが縦方向にすっと長い線になっていると思います。

 

ここでは、体格とスーツの組み合わせによって縦の線が強調されることで、

「型」「様式」がはっきりとし、スタイリッシュさが生まれているのではないでしょうか。

 

つまり、このときのスーツはオーバーサイズではなく、体にフィットしたものである必要があるのだと思います。

 

ここは、「おしゃれ」や「洗練」にも通ずるところがありますね。

 

 

まとめ

僕は、スタイリッシュの条件として、

・無駄を削ぎ落とした形をしているもの

・幾何学的な要素を含むなど、きっちりと形を留めているもの

・ライン(特に縦)の印象が強調されているもの

・黒色もしくは白色のもの

と見出しました。

 

しかし、真のスタイリッシュの定義が「流行に合っている」であれば、

移り変わっていくものでしょうし、人それぞれ視点の違いによっても変わってくるかもしれません。

 

皆さんも、自分なりのスタイリッシュの条件を考えてみてくださいね。

 

 

最後に、身体にぴったりフィットした「スタイリッシュ」なスーツを完全オンラインで作成できるサービスをご紹介します。




オンラインオーダージャケット&スーツ専門【USTED KOUAHKINN/アステッドコーキン】

店舗に行く必要がなく、対面することもないので、今の時期にも安心です。

 

 

今回はこの辺で!

最後まで読んでくださってありがとうございました。

またお会いしましょう。

 

 

atsumo

理工系の学部を卒業し、メーカーの生産技術職を経てデザインの道に進みました。僕と同じような人がデザイナーやクリエイターを目指したり制作活動をすることの力になりたいと思っています。
デザイン全般のお仕事もお待ちしています。

atsumoをフォローする
印象
シェアする
nanameni